« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »

2005年02月 アーカイブ

2005年02月02日

御老公専用iPod mini

http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Ehp130390/mito.html

すげー!!違和感がまったくないのが恐ろしい.
黄門様があのシルエットCMやってくれないかと切に思ってしまう.

な,なんだって!?

妹からメールが来ていて,「先月の請求額が30kもあるけど,なんかやったの!?」とあったのだが,自分もびっくり.慌ててi-modeの請求ページを見ると,18万パケで,30kちょっとの請求.1パケ=128byteなので,約23MB/月の転送量.着メロといっても,神像彫刻家で,そんなにバシバシ落としてないしなぁ・・・・.iアプリもDLをいくつかしたけど,そんなに大きくないと思うし・・・・.

まぁ,よくわからんのでとりあえず情報請求.
いっそパケホーダイにしてしまったほうが,いいのかもしれない.

2005年02月04日

48時間起きてられました。

48時間ほどぶっつづけで修士論文を書いて、無事提出したわけですが、家に帰ってくるとなんか変な感覚が。

手をぶんぶん振ってみると、残影が見える・・・・。
PC画面のアニメーション見てても、コマが遅れて残影して見える始末。

視神経も疲れて、反応鈍くなっていたのかな?

あ、忘れてた。

48時間徹夜の反動でやっぱり起きれなかった・・・orz
昼にちょっと起きてたけど、16時ぐらいまで結局寝てるし。

2005年02月06日

upgrade to MT3.15

MT3.121-jaから、MT3.15-jaにアップデート。

変更点はここに詳しくありますし、あとメール通知機能を使用していると踏み台にされる脆弱性があるので、ひとまず上げておくことに。

2005年02月07日

正気の沙汰とは思えない逸品?

アキバBlogより(記事

うほっ、いいi487SX。 買わないか?
中学の頃にPCをパワーアップさせたくて、コプロセッサやら、ODPを買おうと思ったものですが、いかんせん高かった。まぁ、とはいえゲーム用途のパワーアップしか考えてないんで、コプロを買ったからといって、効果が上がるわけでもないんだけど。

MMX-Pentium 166MHzあたりが載っているPC-9821が欲しいなぁ。パワードールとか、ファーランドストーリなんか今でも、十分遊べるゲームだと思いますし。

ある駅の風景

F1000001.JPG

前々から言われていた駅改築準備のせいか、滅多に使用されないホームの線路の枕木が取り外されている。

バリアフリーで使いやすい駅になるそうだがはたしてどうなることやら。私的には、踏切を撤去して雨の日の大渋滞をなくしてほしいけどね。

JR大和路線法隆寺駅からでした。

2005年02月08日

i-modeの甘い罠

昼から先月のパケット料請求の原因究明をすべく、Docomoの支店(ショップではない)窓口へ。やはり個人情報を扱うせいか、署名がえらく厳重。事務手続きの最初から最後までで計4回書類にハンコを押すほど。

どういったことを教えてくれるかというと、ある決まった範囲(例えば、一ヶ月)のパケット通信量を一時間単位でリスト化したハードコピーを閲覧(持ち出し有料、その場での閲覧は無料)。そこで窓口の所にあるノートPCを使って、ケータイのアクセス履歴を表示するCGIで、URLを表示するので、どこにアクセス接続したのかを調べる。ただし、閲覧できるのは30分間だけ。セキュリティとしては、ドコモのあるサイトでワンタイムパッドでパスワードを生成し、履歴を閲覧する回線の電話番号とそのパスワードで履歴CGIにログインする。その際、FOMAカードでネット接続をしていたので、おそらく一般のISPからでは閲覧は不可能。けど、SSLは無かった気がする。

結局わかったことは、高額な料金の支払い原因はこれでした
3時間プレイしただけで、パケットプランなしで15,000円ほどになってた。
通信料の目安は、サイトにもあるんだけど不明瞭なのよね。窓口のお姉さんも同情してくれた(苦笑

仕方ないので、パケ・ホーダイ導入。i-modeコンテンツ使いたい放題デス。

2005年02月09日

upgrade to MT3.151

MT3.15-jaから、MT3.151-jaにupgrade。

簡単なbugfixと日本語化の問題らしい。
ひとまずupgrade完了。先日upgradeしたばっかなのに。

それにしても、MTのVer.が異なるとトップの表示がちょっと違う(カテゴリ一覧やら、コメント一覧なんかがある)。テンプレートのdiffでもとって修正したいのだが、プレゼンを作らないとあかんのでひとまず放置。

一難さってまた一難

いや~な予感はしていたんだけど,来週頭に発表だということ.
発表練習は,・・・・金曜が祝日で休みだから,明日しかない!?
私以外の人は,研究会なんかの発表スライドを加筆修正するぐらいで済むけど,私の場合はフルスクラッチ(プラモ用語:一から作るという意味)だからなぁ.とはいえ,公式のアナウンス遅すぎるよ!

と,吠えてもスライドは完成しないのでやるしかない.
事ある毎に修羅場踏んでいるんで,もう慣れてきてますが・・・・.

先日の修論提出の時のエントリが捕捉されてる!
はじめまして,こんにちは.>.mrxの中の人

コメントSPAM

3日に1つほど,コメントSPAMが特定のエントリにつく.消極的な対策として,コメントSPAMのついたエントリはコメントを不許可にしているが・・・・.

なんかいい方法ないかなぁ.

2005年02月10日

BlogPeople

BlogPeopleにひとまず登録してみた.
カスタマイズ・その他は月曜日まで,お預けの方向で.

2005年02月13日

うわ、すげ。

研究室でたまださんにリポジトリオブヒロカワのコツを教えてもらった。

実際にやってみた。

アラヤダ!Easyですら一度も取ったこともないリポジトリオブヒロカワのNormalスペルゲット。腕もないのに弾幕につっこんだり、Grazeしまくったりしようとするので死にまくりですが!!人に勧めておきながら、第3次東方熱再燃かも?

2005年02月14日

修論発表当日

発表終了.
私的には60点ぐらいの発表+質疑応答.発表は落ち着いていたけど,質疑応答でズブズブ.
相手の意図している内容を瞬時に捉えて,的確に回答するのはやはり難しいねぇ・・・.
とはいえ,発表して今後やっていく研究方針がある程度見えて気がするかな.

とりあえず,ここで気持ちを一区切りして,新たに気持ちを切り替えていくようにしよう.

お菓子屋さんの陰謀

まぁ,当然なわけで研究室全体に配られた義理と家族の義理だけ.

日本じゃあ,女性が男性にチョコレートをプレゼントするとなっているけど,諸外国(米・西欧)では,男性が女性に花を贈ったり,食事に行ったりとまったく逆なのにねぇ.

ラジオで言ってたけど,バレンタインにチョコレートを贈ろうというのは製菓メーカが提言したんだけど,当初は全然普及しなかったそうな.けど,いつの間にか恋愛が成就するとかだとか,いろいろ脚色されていますねぇ.そもそも,中世にカップルをかくまったヴァレンティヌス卿(?)が処刑された日がルーツになっているわけですが.ちなみに節分のときの恵方巻も,「大阪出る時,つれてって~♪(関西ローカル?)」のたこ昌の社長か会長が,当時操業していた海苔の販促に寿司屋と共謀して,恵方巻を提言したそうな.

意外と慣習になっているイベントのルーツをたどっていくと,全然宗教や歴史に関係しないものも多いようだ.

2005年02月15日

久々の再会

中学の頃からの友人が有給をとって帰ってきているんで,久々に会おうということで,わいわい集まって焼肉・萬野

二年ぶりぐらいの再会だけど,別段変わりなく・・・・いや,痩せの大食いになってたなぁ.他には特に変わってないけど.

なにはともあれ,楽しかったです.

2005年02月18日

ExcelVBAの最適化

以前から作っているプログラムのコードがひどくなってきたので,そろそろきれいに書き直したいのだが,どうやればきれいに書きなおせるかが困っている.

セルの参照と代入でどうしても,"SheetX.Cells(Row,Col).value"というのが多くなってしまって,可読性が非常によろしくない.フォームにデータを入れる処理(特にイベント処理)なんか,見事なコードクローンである.

とりあえず,コードのきれいはともかく,今は指摘されたバグの修正と機能追加を目指すか.

2005年02月19日

見たことあるけど知らない人たち

学校の同じ研究科の有志による飲み会に参加。

講義や廊下ですれ違ったりして見た事はあるけど知らない人たち。
どんな話題振っていいかわからんかったし、何かと困ったが、酒が入って普通に所属の研究室とそれに関する身の上話で、話は続いたかな?

懐具合が寒すぎて、二次会に行けなかったのが心残り。まぁ、路銀が底をついて帰れないよりかはよっぽどマシだが。

2005年02月23日

イラクはどこにありますか?

アサヒコムより(記事

世界地図よりかは,先に日本の都道府県をやってみればいいのに.きっと同じようなことが起きていたんじゃなかろうか?新聞でこの記事の問題を見たわけですけど,1~30の番号が振られた国名ですが,私は2,3怪しいところはありましたけど,まぁあとは全然問題なし.高校生の誤答率が凄すぎて唖然ですが.

私はその昔,中学1年の世界地理で一学期の中間テストが世界の国名から100国出しますと初授業で宣言され,1問1点のテストのために必死に覚えましたね・・・・.その後も,地域別に国旗と首都と山脈やら湖とやたら覚えました.今となっては,付け焼刃で覚えたものですから,半分記憶に残っていればいいかな(笑)

プリンタのインクに賞味期限?

ITmediaより(記事

インクカートリッジのスマートカード内に日付が記録されており,その日付を過ぎると使えないというもの.なんか意図的に使わせなくさせるみたいな言い分になってますけど,hpはそういうことを意図していたのではなく,製造からインクの品質を保証できる日付つまり,賞味期限みたいなものだと思うんですけどね.古いインクを使って,もしもインクヘッドが目詰まりしたりしたら,ユーザ側が下手すれば負担になるわけですし,そういうのをなくすためにも一種の親切設計がありがた迷惑になってしまった感じですね.

まぁ,目詰まりする可能性があるとかのお知らせみたいなのを出して印刷を続行させるという形をとった方がよかったでしょうね.まぁ,とはいえいきなり裁判ふっかけるあたりがアメリカらしいなぁと.

2005年02月24日

いつでも(ガァガァガァ).おしりふりふり♪

私の机の後ろにあるGbEのスイッチングハブは,夜になるとガァガァガァと鳴きはじめる.まるでアヒルのよう.私は修論の時に知ったのだが,寮住まいの方々はさらに前から知っていたらしい.で,そのアヒルの鳴き声の正体は冷却ファンのベアリングの空回り.

修論は終わっても,何かと忙しいこの時期.神経,睡眠時間,命,etc...を削りながら作業している人たちにとっては,すごい気の散る音なのよねぇ.音楽聞きながら作業すればかき消されるんだけど,物事を整理するときや考えるときって集中したい時なんかはたまりません.

修論書いているときより,鳴く頻度が多くなっているのがなんとも・・・・orz

時間指定の守れない宅急便

火曜日に通販したサイトから、荷物発送通知のメールが来ていた。
東京発だったので、時間的に水曜に着くだろうと思っていたら来なかった。
荷物状況確認してみると、水曜の09:30に大和郡山の営業所に到着している。
隣町で時間指定しているのに午前中に来ないのは、きっと配送の巡回上、午前中に配送できないから明日に回したと思って諦めた。

そして今日。まだ来ない。きっと朝イチで持ってくるだろうと思ったがまだ来ない。
さすがにイライラしてきたので、営業所にお電話。荷物の状況を確認してコールバックしてくるということだった。そしたら、受話器を置いた途端に「お荷物です」と。配達している人・車からすると、パートの人なんだろう。とりあえず配送事故じゃなくてよかったが、ほどほどにしてほしいな。

まぁ、チャットの知り合いの人も同じカンガルーな運送会社において、配達日指定していたにも関わらず、配達日の二日前に来たと苦笑いしていた。直販で発売日にお手元に届くはずのものが、二日前に来て見事なフライング販売状態だったそうな。

配送業も大変なのはわかるが、QoSを保つことは忘れて欲しくないな。

2005年02月25日

そして誰も読まなくなる

slashdot.jpより(記事

私も読みませんね。保険やクレジットカードとネットゲームはちゃんと読んだ気がします。コメントにもあるように、金一封差し上げますなんて書いてあったら、ちょっと疑う気もしますが。

Cyrix Hotplate

slashdot.jpより(記事

Cyrixを6つ繋いで、ホットプレートを製作したギークな方がいらしゃったようだ。
んー、Cyrixなんかでやらず今のPentium4のPrescottコアでやった方がCPUの数が少なくて、きっと熱量ももっと安定してますよ(笑)

あと気になったのは、Voltage Regulator(日本では三端子レギュレータ)をあの回路図のように直で構成するのは非常によろしくありません。ただ、PCの電源使っているから電圧はそもそも12Vしか出てないから、念のための処置かも。あと放熱板もつけておかないと、動作鈍るしね。

参考ページ:
三端子レギュレータの使い方をマスターしよう!
http://speana-1.hp.infoseek.co.jp/buhin/regulator/regulator.htm

2005年02月27日

サブPC構築完了

以前使用していたAthlonXPの環境をパーツを寄せ集めてサブPCを構築。
いくつかのトラブルが発生したけど、全体的にはたいしたこと無かった。
とはいえ、古いATA33のケーブルが使えないことにはショックだったかな。

爆音仕様なので、かなり使用する気が失せてたのだが、サイドパネルをちゃんと取り付けさえすれば、騒音は許容範囲。でも、今のメインPCよりは騒がしい。まぁ、人柱を含めた開発環境を作っておきたかったので、これを割り当てよう。とはいえ、HDDが20GBしかないから懐が温かくなったら買い換えないと。

あと大きな買物するとしたらLCD。満たすべきスペックはDVI-Ix1、D-subx1の二系統入力でフロントパネルで簡単に切替可能なもの。解像度は最低でもSXGAで、理想はUXGA以上。サイズとしては19インチ以上が望ましい。反応速度は東方やら、動画見ていて気にならないなら問題なし。欲言えばデュアルにしたいけど、x2なんて夢の話なのでこれはまたの話。

About 2005年02月

2005年02月にブログ「よながちゃねる」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年01月です。

次のアーカイブは2005年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35