« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月 アーカイブ

2005年12月02日

物理的競合

紫苑たん AGP 版 GeForce6600GT を安く譲ってもらい、これを機に所持しているPCのグラフィック環境をわずかながら upgrade しようとあれこれいじりはじめる。しかし、GeodeNX 載っけている microATX の PC に Radeon9550 から GeForce6600 に載せ替えようとしたら、下のスロットの GbENIC と物理的に競合。よーするに入らん。

うーん、GbENIC を抜くかな。オンボードの 100Base-TX でも大して問題はないし。むしろ、Linux ではわざわざドライバを組み込まないといけないから好都合である。ただそれを言い出すと、無駄に高級な SE-90PCI もオンボードで事足りるとか、今のところ Linux では使えない(そろそろ使えそう?) KRTV-23416 を抜くということ選択肢も考えられる。Windows だとこれらすべて使える訳だが、Windows を長時間稼働しっぱなしで使うなんて、私的に考えられない。まぁ、そんなわけでどうするかな?

2005年12月03日

オレ、尾張一宮にいます

運転手として連行されたが、ぶっちゃけする事がなくて暇、暇、暇!何か持ってくればよかったなぁ…orz

(愚痴だけじゃ味気ないので追記)
昼食、夕食と二食続けて名古屋名物の味噌煮込みうどん。毎週、実家で冬は味噌煮込みうどんを食べているんだが、違いがいくつかあった。うどんは、こっちの地元スーパーに売っている味噌煮込みより硬い&平たい。スープである味噌も濃い感じが。味噌も違うんだろう。あと、煮込み(具が書かれていないもの)と頼むと、具がほとんど何も入ってない。かろうじて、ねぎと揚げが入っているところもある。

夕食に寄ったところに、おでん(味噌おでん)があったのに頼むのを忘れた。うーん、残念。

2005年12月06日

CD/DVD ダイレクト印刷に関するメモ

年賀状の作成で、ご家庭のプリンタが一番稼動する時期になりましたね(挨拶)。私のところではそれ以外にも、冬の祭典の準備があるので稼働率上昇(笑)。

で、何を印刷するのかというと、頒布する CG 集のためのスリーブ(リーフレット相当)と、この頃はおまけに CD-R にレーベル印刷。昔はシールのレーベルを貼ってた事もあったけど、ちょうど実家にあるプリンタが Canon PIXUS 950i なので、こいつで CD/DVD レーベルダイレクト印刷が付属の専用ソフトを使えば可能だったり。

お手軽に作成するにはこれでいいんだけど、イメージや文字の拡大縮小機能がおざなりなので不満発生。そんなわけで、編集においては秀逸である Photoshop や Illustrator で使ってレーベル作成できないかと思ったわけのメモ。

続きを読む "CD/DVD ダイレクト印刷に関するメモ" »

Firefox1.5 にあげようかあげまいか

Firefox1.5 がリリースされたわけだけど、未だ upgrade に至ってない。

第一の理由は、使用している Extentions の一部が Firefox1.5 に対応していないである。使用している Extention は全部で 11 個でその中の一つ Bookmarks Synchronizer が 1.5 に対応してない。まぁ、今の 1.0.7 の Bookmark をサクっと Export して、1.5で Import してしまえば訳ないが、学校(寮: Windows 1 台 + 研究室: Windows 2 台 + Linux 1 台)、自宅(Windows 2 台 + Linux 1 台)と結構あるので、これらの Bookmark を手動で同期していくのは正直面倒。

一応、1.5 用に Bookmarks Synchronizer を書き換えたものもあるんだけど、なんか使うのが不安だし、Bookmarks Synchronizer のソースコード(JavaScript)は手元にあるものの、XUL アプリのアーキテクチャや開発方法が(調べてないから)わからんし、どうするかねぇ。手軽に同期が取れるいい方法がないものかなぁ?

2005年12月08日

半田付けカフェ? がアキバにオープン

MYCOM PC WEB より(記事

マスコミの執拗な報道によって,アキバといえばメイド喫茶(カフェ)と植えつけられていますが,これはいい!!アキバも日本橋も元々は電気街なわけですから,これはある種王道かもしれない.

でも,設計&製作ができる人がこんな所で回路製作はやりませんよね?そもそも,回路図なんて持ち歩かないと思うし.やっぱりホビーユーザ向けなのかな?あと,カフェとあるが,出てくる飲み物は,はんだごての熱を抑える水だけではないことを切に願う.

2005年12月10日

rdesktop で快適ブラウズ

Linux に rdesktop というソフトがあるが、試してみたら、これが驚くほど軽い。

Thinkpad X20(OS は VineLinux3.2) から メイン PC に接続してみたら、動画はさすがに見られないが、音楽を聞いたり、文書を編集する事は余裕でできてしまう。動作も快適。面白いことにリモート上で Firefox を起動した方が、ローカルで Firefox を起動してブラウズするよりも快適という逆転現象が見受けられた。下手すりゃ、Windows のリモートデスクトップクライアントより軽いかも?

使用している ver. は rdesktop の本家が配布している最新版の 1.4.1 をソースからコンパイルして、checkinstall で RPM 化したものを使ってますが、今のところ不具合はなし。久々に Linux いじってて、目からウロコが。ただし、LAN 内(リモート PC との距離、ケーブル長で 5m 以内)での接続なので、リモート先が離れていると、快適なのかどうなのかは保証できかねます(ぉ

とりあえず、使用しているコマンドオプションは次の通り。

$ rdesktop -u hogehoge -f -a 24 -x l -k ja -r sound:local HOSTADDR

ユーザが hogehoge 、フルスクリーンモード、色深度 24bit 、接続速度 LAN 、キーマップ ja 、local でサウンドを鳴らす、接続先が HOSTADDR と意味。X 環境がある人はお試しアレ。

知らない間に仮駅舎

法隆寺駅南口の駅舎が仮駅舎になっていた。今までの情緒あるおんぼろ駅舎(とはいえ、程々には新しかった)だったけど、妙に新しい駅舎を見てると、あぁウチの街も変わってきているんだなぁとしみじみ。

ただ、親父いわく、昨日の朝は電気系統のトラブルで停電していて、自動改札使えなかったんだと(苦笑

2005年12月15日

冷却なしで OC させた CPU の顛末

既出な雰囲気、巡回してたら、びっくり動画を発見。

OverClock させて 4GHz 以上で AMD Duron をヒートシンクのみで稼動させた動画

PC の自作をしたことがある人だったら、上の文章だけで「ありえなーい!」と叫んでしまうと思うのだが、それをやっちゃった動画。

というか、それまで Windows が稼動(もしかしたら、既にフリーズ?)しているのがすごすぎる。

2005年12月19日

荷物の取り違え

最近になって,XX 通運の配達人が替わって,前より扱いがぞんざい(明らかに配達業務がこなれていない)でちょっと不満だったんだけど,とうとうやっちゃってくれました.

Amazon から CD-R を 400(=50 枚スピンドル x 8) 枚 を頼んだのだが,えらく箱が小さく,Amazon にしてはめずらしくギチギチの梱包かと思いきや,受け取ってみたら中身も軽い.変だなと思って思わず開梱(取り急ぎ CD-R が必要で焦っていたのと,ほぼ徹夜状態の頭でぼうっとしてたので,うっかりやっちゃった.)してみたら,明らかに荷受主の名前が私ではない.

うわ,荷物取り違えてるし!!不在票もらったわけでもないので,連絡もできなくてどうしようかと思っていたところに,舞い戻ってきた配達員.住所からして近所の人と伝票の順番を間違えて,荷物を渡し間違えたようだ.替わりに想像通りのサイズ & 重さの荷物を受け取る.当然開梱した荷物は返したのが,これを荷受主にそのままは送れないだろうと思うが,配達を手伝っている配達員の奥さんが「ああ.大丈夫,大丈夫.」とえらく軽く言ってたんだが,本当にいいのか?激しく配達事故なんだけど.

ちなみに XX 急便の配達員は顔なじみになってしまって,「いつもお世話になってます.」からはじまり,微妙な世間話をする状態になってしまっている.自転車で数分のところに XXX 運輸の営業所があるんだけど,そこも人もいつも配っている人は一緒ですな.

このレコーダ,エラーにつき録画不履行.

寮に RD-X5 を置いてあるんだが,本機パネルにエラー表示.リモコンから解除できると書いてあるが,まったく受け付けずしかたなく電源落として再起動.HDD 関連の絡みのエラーという事でクラッシュも覚悟したが,再起動後はなんなく操作ができた.とりあえず,深夜に予約していた番組は全て録り損ねた(不幸中の幸いというか,自宅でその時間その番組を見ていた).

原因を調べてみると,どうやら HDD のパワーセーブモードが悪さしていたらしく,同じような時系列で某掲示板に HELP を求めていた人間を発見.うーむ,あとで設定をいじっておかないとな.

2005年12月20日

日本ではHDアナログ出力制限が無効に― AACS のコンテンツ運用規定が決定

ITMedia +D LifeStyle より(記事)より

自分が HDD レコーダを買ったことで,身近に映像コンテンツ関連のネタにも少々興味を持つようになってきた今日この頃であります.で,記事は次世代コンテンツシステムの話.アナログにコンバートすらできないってのは,私的には窮屈すぎる感があって,日本ではなくなったっていうのはうれしい限り.

あとBD-ROM のリージョンの切り方のところで,

リージョン1は南北アメリカ大陸および中国を除く東アジア(インド以東、日本、朝鮮半島、タイ、マレーシアなどはすべてリージョン1)、リージョン2は欧州およびアフリカ大陸、リージョン3は中国、ロシアおよびそれ以外の地域と分類される。
というところで,中国が東アジアの1に入れないのは,なんとなく苦笑い.さすがコピー大国は隔離されたといったところか?

あと AACS の仕様見てみたら,AES(128bit) が使われているようですね.あの話(?)はこの話だったのかということだったのかと理解.まぁ,ひとりごとです.気にしないでください(ぉ

2005年12月29日

ケータイだけで写真を上げてみる

先日、高知での研究会の時に見たクオリテイの高い看板。
とりあえず、up テストということで。

東京はやっぱクオリティが違う

トイレ前のティッシュ販売機のところに未開栓のいいちこ……。
どういう状況でそこに置かれたんだろか?

とうとう来たよ

こんな時間に此処へ来たのは初めて。
当然ですが徹夜はしません。体持たないしね。
願うは完売。売れるといいなぁ。

2005年12月30日

朝の風景。


正面玄関方面。真ん中の黒いツブツブが徹夜組の列。

東館方面。建物が切れた付近にうようよ徹夜組。

エレベータホールより。出発間際なんだけど、始発組も合流して凄い事になってる。

そして、只今09:30ちょい前だけど会場内は既にごった返している状態であります。

2005年12月31日

今年もいろいろありました

今日午前 1 時に東京から帰宅。
冬の聖戦(?)は作り側として、頒布した分は 2 時間で完売。
買物の方も、買いすぎっていうぐらい買えました(爆)

改めて、今年もいろいろありました。
来年は今年以上に頑張らないといけない年となるでしょうし、がんばるしかないでしょう(謎

ま、・・・やらないか?(違

About 2005年12月

2005年12月にブログ「よながちゃねる」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年11月です。

次のアーカイブは2006年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35